婿入り道具
退屈が原因かと思われますが…、
バリケン内の敷物を噛み噛みする場合があるこのお方。
もっと、ハッとした顔を撮ろうと、
「ニャ〜ッ」と鳴きマネしたら…
ナツがいそいそと出てきちゃって(笑)
ペキティの顔がかくれたし(^_^;)
フリースの毛布みたいな
フワフワしたものはお好きなようで比較的マシ。
ここ最近は、
カインズのロールクッションを使用中。
「ペキ、近っ!クッションを写したいんですけど…。」
今のところイタズラなしです^ ^
ペキティのトライアルには、
このロールクッションを婿入り道具として持たせたいと思…います…
今年初のPEACE TAILSの譲渡会は21日です
お目当のワン・ニャンに会いに来ていただけることは
もちろんとても嬉しいです
でも意外と、
保護活動や保護犬の預かりボランティアの存在って知られていなくて、
ブログを読んでくれた知人に、
こうしたボランティアがあることも、
そもそもセンターで命の期限を決められてしまう
犬猫の存在も知られていなくて、
とても驚かれます。
そして、
わたしがそうであったように、
現実を知り涙されてしまいます。
わかります…とっても。
なので、
保護活動の現状を知ってもらうため、
お友だちに保護犬・猫の話をしてもらえるだけでもうれしいです^ ^
犬猫を家族に迎えられなくても、
お一人でも、
家族と一緒でも、
お友だちを誘ってでも、
譲渡会で可愛い犬猫たちとふれあってもらえたらいいな。
そうした輪が広く広くひろがってくれることがなによりです^ ^
家族に愛されて、
安心してお昼寝できる権利。
ねっ、ペキティ^ ^
スヤスヤ
この記事へのコメントは終了しました。
コメント